仮想通貨をいわゆるガチホしている方々への記事。
あんこキャッシュ
もくじ
仮想通貨市場の特性・リスクを理解していますか。
以下の記事に纏めましたが2018年になった今ではもう仮想通貨市場に投機対象としての旨味は消えています。

ものすごいリスクとそこそこのリターンがあるかないか。少なくとも今の仮想通貨市場を私はそう見ています。
それでも仮想通貨投資を選びますか。
その理由をきちんと論理だてて自分の言葉で説明ができますか。
ガチホし続ける(or 買う)理由を探していませんか。
世の中にはもっと魅力的な投資がいっぱいあります。丁半博打がやりたければFXでもいいです。
ベンチャー株の中から石ころなり金銀なり掘ってみてもいいと思います。
敢えて、無法地帯の仮想通貨市場に挑む理由を持っていますか?
ガチホ(or 購入)は自分の意思ですか。
購入の主導権は自分にありますか?
ちょっと経験談を話します。
私もかつてナントカコインのマルチ商法の勧誘を受けたことがありました。「この仮想通貨は必ず上がります!買いませんか?それで周りに広めてみませんか?」みたいなやつです。
その気にさせるのがとてもうまいんですよね。
まず仮想通貨市場が超右肩上がりの事実を見せられます。事実なんです。ビットコインが大暴騰して、つられて仮想通貨でさえあればどんな通貨でも値上がりしていた仮想通貨バブルの存在は。
加えて、大金の入ったコインチェックのスクショを見せられたことが物凄く心を揺さぶられました。
そこまでされるとそんな気になるけれど、考えてください。羊の顔していても心の中は 狼が牙をむく そういうものです。
ビットコインがいくら価格上昇しようと、その某コインが値上がりする理由とは全く論理的整合性がないんです。
危うく騙されるところだったんです。
この話から私がいいたいのは、洗脳の容易さです。
人をその気にさせるのは割と簡単です。大金がかかっていても、得できる!と考えるともう、どんどん思考が変な方向に行ってしまうものなんです。
あなたのガチホは、本当に自分の意思ですか?
(前にも書きましたが)自分の言葉で、その仮想通貨への投資の合理的理由を説明できますか?
ネットの影響は?
ネットの仮想通貨情報を鵜呑みにしていませんか?
通貨名で検索しても、ほとんど買い煽りみたいな記事しか出てきません!!裏をかいたつもりで騙されていませんか。「無能な働き者」になってはいけないんです。
ネットには「裏情報」と称して平気でインサイダー情報、もしくは単なる風説(嘘・願望)を流して買い煽りをする言説さえあります。
怪しいコインを買う人の多くはこれが理由じゃないでしょうか?「勝てる仕組みをしっている(つもりでいる)」から買ってしまう。
でも仮想通貨の宣伝はマルチ商法ゆえ、大抵は流している側が獲得報酬のために嘘をついているのだと思います。
例:

「仮想通貨」がなぜ値上がりするか、身近な人に説明できますか?
仮想通貨の仕組みや魅力、通貨の値段が上がり続ける根拠を、自分自身の言葉ではっきりと説明できますか?
曲がりなりにも「通貨」の値段が何倍にもなるのはあまりに不自然です。その理由を説明できますか?
価格の上昇を見込んで通貨を買うのは本末転倒です。ビットソアーなんてふざけた名前のICOが成立しているのはおかしいです。
リップル(XRP)
一例としてリップルを例にあげます。
リップルは「1000円になる」「10000円になる」などととんでもない大言壮語が飛び交う仮想通貨です。「リップラー」は仮想通貨界隈である種のファッションないし信仰対象にもなっています。が。

しかし私はリップルはブリッジ通貨なので万一世界中の銀行業務を掌握しても、リップルが大暴騰する論理整合性がない様に感じます。
このあたりの理由をちゃんと説明できますか?
自分の言葉で、リップルが世界中の銀行業務を掌握できる理由と、ブリッジ通貨であるXRPが投機的理由以外で価格が大暴騰する理由です。
【ICO】売り抜けは甘くないです。(ICOの本質を理解していますか?)
これはICOについてです。ICO購入後大損している仮想通貨をガチホしている方も少なくないと思うので。
ICOのほとんどは、身もふたもないですが最初からICOそれ自体が目標になっています。つまり、仮想通貨を発行するという名目で体良く投資家から資金を巻き上げているだけです。
逆に購入者たちはそれを分かった上で投機的に裏を狙っていますが、そのほとんどが失敗しています。2018年のICOは悲惨の一言です。
みんなが売り抜けることしか考えてないICOで利益を出すのは相当難しいです。 プロジェクトを見守りたければ株、丁半博打がやりたければ外国為替市場にしてください。
【ICO】その仮想通貨は社会でどういう存在意義がありますか?
こちらもICOについて。
決済手段・資産の保存としてはビットコイン・ライトコインで十分足りていると思います。
さて…どうして新たに独自の通貨を発行(ICO)する必要があるんでしょうか?
これを説明できなければそのICOで生まれた仮想通貨は単なるギャンブルのためのおはじきです。
結論
以上に全部答えられないようなら、あなたのやっている「投資」は投資ではなく、「マネーゲーム(ギャンブル)」と言うべきでしょう。
そして、マネーゲームではインサイダーや大口にほぼ勝てません。
「ガチホ」から撤退することをお勧めします。
損失だして市場から撤退することは何ら恥ずかしいことではありません。
以下の記事をご覧ください。

それでも仮想通貨を購入したい!
……
「投資」がやりたいのだと思います。でも「仮想通貨」である必要は無いです。
ただ、損を出してもそれはそれで経験です。経験は人生の糧です。
100%損をする気で仮想通貨を買うなら、それもいいかもしれません。それでも草コインだけはやめてください。反社会的人物に資金を渡す様なことはみんなを不幸にします。
ビットコインにしてください。

空売り(ショート、価格の下落を予想し売りで入る行為)をやるんでしたらまぁまぁ割のいいマネーゲームかな、とは思います。

感想
このサイト、少なくとも時価総額がノアコインまでの仮想通貨をまとめようと思ってたんですけど、ちょっと飽きてしまいました。
どの仮想通貨も結局投機にしか使われておらず辟易してしまうが故です。最初は仮想通貨をまとめるのがすごく楽しかったのですが。
多分今後は更新頻度も減ると思います。ただ、記事執筆の依頼を下されば喜んで書きますので是非お願いします。
関連記事


説明できるものが売れる、っていうわけじゃないんですけどね
人は感情でものを買うので
コメントありがとうございます。
確かにその通りです。が、投資にそれを当てはめてしまうと単なるギャンブルになってしまいます。
それに、NANJCOINやノアコインのような株式市場では見向きもされないであろう投機系草コインがもてはやされている仮想通貨市場の現状は明らかにおかしい、危険だと私は思います。